民進党は、サボらないで、仕事しなさい!
野党4党は、国会の会期延長に反対している。
だが、その「反対理由」が意味不明である。
即ち、「法案」に反対ではなく、「会期延長」に反対する理由が、意味不明という事だ。
一方では、年金法案について「説明不足」と言いながら、審議の為の「会期延長」には反対する。これを、どう理解すべきなのか?
国会議員の仕事とは、公開の質疑を通じて、法案の是非を明らかにすることである。
国会議員の仕事とは、プラカードを持ち込み、委員長席を取り囲む事ではない。
会期延長に反対して集まった、野党4党の国対委員長会談の模様が放映された。
中央には、民進党の山井国対委員長の、「バカ面」が映っていた。
ホント・・・「バカ面」に見える。
最近、どうしてこうも・・・蓮舫体制の民進党はバカなのかと思ってしまう。
提案が出来ないなら、少なくとも質問だけで良いです。
民進党は、サボらないで、仕事しなさい!
=======================
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- マンネリ国会の予算委員会の模様(2019.02.18)
- 私の様な老人の読書について(2019.02.17)
- 桜田五輪大臣は、ぶら下がり記者による誘導尋問の犠牲者だ!(2019.02.16)
- マスコミ報道は、「事実」を操作しており信ぴょう性に欠ける!(2019.02.13)
- ≪読書感想≫『日本国紀』(百田尚樹著・有本香編集)④(2019.02.11)
コメント